よわい個体

言語性優位の発達障害で感覚過敏持ちの私がよわいなりに日々を生き延びる記録

宮木あや子おねえさまへ

大好きな小説家の宮木あや子さんへお手紙を書きました。

 

拝啓 宮木あや子おねえさま

 

おねえさま、お元気ですか。

私のことを覚えておいでですか。おねえさまがまだtwitterのアカウントをお持ちだったころ、よくお話をさせていただいていた者です。

おねえさまにあるアイドルユニットを紹介し、フリーライブにいっしょに行きましょうねとお約束させてもらっていた、あの私です。おねえさまはいつの間にかアカウントを消してしまわれて、私もあのアイドルを追いかけるのを辞めてしまいました。

 

私、おねえさまに謝らないといけないことがあるんです。

おねえさまが、まだ黒色すみれちゃんが店番をしていたころの「すみれの天窓」で一日店長をされたことがありましたよね。何年か前の、たしかクリスマスのことでした。

私は黒色すみれちゃんのことも大好きだったので、必ず行きます!っておねえさまにすぐリプライを送りました。

でも、当日私はおねえさまのお目にかかることができませんでした。

 

誰にも話していませんでしたけれど、私はあのころ、自分が追いかけていたアイドルユニットの推しメンと「繋がって」いました。友人として個人的に連絡を取り、ライブや握手会なんかの「現場」ではないプライベートな場所で会っていました。おねえさまが天窓で一日店長をされた日、推しのユニットのライブもありました。昼と夜の2回公演で、私は昼公演にだけ入って、夕方から天窓でおねえさまのお目にかかろうと思っていたのです。だから私はわざわざ地元から、ロリータファッションを着て出かけていました。あの日着ていた服、いまも覚えています。イノセントワールドの生成りのフリルのブラウスに、同じイノセントワールドの総レースのジャンスカを重ねて、リボンが編み上げになった模様のある白いニーハイソックスと、赤いストラップシューズを履いていました。だって、あの「すみれの天窓」で黒色すみれちゃんと宮木あや子おねえさまのお目にかかるのですから、ロリータで伺うことは私にとって当たり前のことでした。

昼のライブが終わり、ヲタ仲間に「今日は夜入らないんだ」と宣言し、天窓へ向かおうとしたとき、ライブハウスの楽屋にいるのであろう推しからメールが来ました。

「夜も来るでしょ?」

 

当時の私は繋がっている推しに精神的にものすごく依存していました。

自己肯定感が病的に低い私は、「推しと繋がっている」という他の人にはあまり起こり得ない事実に自分の存在価値を見出し、推しに固執し、推しから関係を切られることを何より恐れていました。またそんな依存心の強い私にとって不幸なことに、推しは感情の起伏が激しく、何かにつけてすぐ「そんなこと言うならもう会わないよ」と言い、そのたびに私は泣きながら謝罪するのでした。まるでモラハラ男とその女みたいです。今にして思えばかなりみっともなく情けないのですが、当時の私は必死でした。

 

さて、そんな推しに「夜は予定があるの」ということをいかに穏便に伝えるか考えて携帯を手にじっとしていると、追い打ちをかけるように続けてメールが来ました。「来ないとかありえないから」。私はそこで考えることを放棄し、おねえさまのお目にかかることより推しの機嫌を損ねないことを優先したのでした。

 

夜のライブはあまり楽しくありませんでした。終わったあとすぐに帰るのが嫌で、ヲタク仲間の女の子を誘って朝まで新宿二丁目で飲みました。クリスマスの二丁目は、思考停止して推しにしがみついている自分の愚かさを一時忘れさせてくれました。

帰宅してtwitterにアクセスし、昨晩のタイムラインをざっと見ていると、おねえさまのつぶやきが目に留まりました。天窓の一日店長の感想の最後に「来るって聞いてた読者さんでひとり会えなかった子がいたの、残念だったな」。おねえさまはそういった旨のツイートをされていました。私のことだ、と思いました。もしかしたら違うかもしれませんが、そう思いました。おねえさまのところに行くと言っていたのに行けなかったこと、未だに心残りです。本当はどこかの出版社宛に、おねえさまのお名前を書いてお手紙差し上げるべきなんですけれど、勇気がなくてこんなところに書いてしまいました。おねえさまはエゴサをする方だったでしょうか、思い出せませんが、この文章がおねえさまのお目に留まればいいなと思っています。

 

おねえさまのご本、どれも必ず初版で買っています。「官能と少女」に収録されている「コンクパール」は今まで読んだすべての小説のなかで一番好きな一篇です。息苦しさを感じながら生きているアラサーのお友達の何人に「野良女」と「憧憬☆カトマンズ」をセットでプレゼントしたことでしょう。みんな声を出して笑いながら泣きながら読んで、とんでもない感情のデトックスが出来たと口を揃えて言いました。

「校閲ガール」は読んですぐに「これは地上波の連ドラで見た過ぎる、主演は石原さとみだ!」と思いました。今回それが実現して、私はひとり予言者の気持ちで悦に入りました。

 

私、おねえさまの書かれるご本が大好きです。A面もB面も、どの作品も大好きです。

おねえさまのことがあらゆる人に見つかって、飛ぶようにたくさんのご本が売れればいいと思っています。水曜ドラマ「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」がアホほどヒットすることを心からお祈りしています。

 

敬具

 

宮木あや子さんの本はまじでめっちゃ面白いのでお勧めです。

 

今週のお題「プレゼントしたい本」